本サイトでは、桑田佳祐さんのCD、DVDおよびチケットなどの掘り出し物を紹介しています

バラッド3 ~the album of LOVE~

バラッド3 ~the album of LOVE~画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
とても美しい曲画像
サザンのラブソングはどれも良い曲ばかりですが、特に良い!と思ったのが「真夏の果実」です。サザンの美しいバラードの最高峰だと思います。何度聴いても、つい聴き入ってしまう・・・そんな曲です。

しみるねぇ~。画像
すごく綺麗にまとまっていますねぇ~。とってもいい!!個人的には『Young Love』に入っていた『ドラマで始まる恋なのに』を入れてほしかった・・。

愛と欲望の日々 / LONELY WOMAN

愛と欲望の日々 / LONELY WOMAN画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
キングぶり健在画像
隅々までがサザンらしい音どこかで聞いたことがあるような幾度となく感じたことのあるようなキュンとするカンジサザンヘビーリスナーとしては心地よく揺さぶられる感じをいつものごとく楽に入り込める安心な曲に思えます揺さぶられ揉まれる感じなんですよね。熟してカンジる自然に解放される曲だと思いますよ。

シャレた浮き世の流行歌画像
サザンオールスターズデビュー以来50枚目のシングルは、洒落た大人の雰囲気漂うおバカソング。一言で言えば実にサザンらしい一曲です。ナンセンスさとカッコよさが共存した歌詞に、独特のメロディ。26周年を迎え、シングルも50枚に達しながらも、まだまだサザンオールスターズは第一線で頑張ってくれそうな期待を抱かせる一曲です。フジテレビ系ドラマ「大奥~第一章」の主題歌となっています。カップリング曲はトヨタのキャンペーンソングとしてCMで使われている「LONELY WOMAN」。しっとりとしたミディアムテンポのこの曲は「愛と欲望…」と好対照で、ポップなサザンを聞かせてくれます。さらにボーナストラックとしては、2004年夏にファンクラブ限定、しかもその中でも限られた人数しか行くことのできなかった幻のライブで演奏された音源が2曲収録されています。「イエローマン」はサザンのライブでは発売以来定番となっているナンバーですが、今回はいつもとは大幅に異なるアレンジがされました。「ラチエン通りのシスター」は古い曲ですが、多くのファン、そして桑田さん自身も強い思い入れがある隠れた名曲です。

海のYeah!!

海のYeah!!画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
買ってしまいました画像
この頃のサザンのベストアルバムを探していました。これだけ詰まっていたら何も言いません。星五つ。

最もサザンが凝縮された2枚画像
サザンはオリジナルで聞いて欲しいと思うと同時、サザンならではのベストが様々存在する。このCDは夏=サザンといったみんなにわかりやすいCD。バラード&ロックとバラエティーに富んでいる。DISK1では、①ののりのりデビュー曲。②名バラード。③初期の名曲④サザンの隠れNO1バラード、⑤軽いタッチのサザン節、⑥研ナオコも歌った名バラード、など語り出したらきりがない。海がテーマですが、98年までのほぼ2枚に収まりきるサザンの名曲が詰まっています。DISK1では⑧匂艶THE NIGHT CLUB⑩BYE BYE LOVE⑭希望の轍⑮忘れられたBIG WAVEなど超有名曲ではないが、海・夏に期待を持たせるのに十分なメロデイアスでノリのいい、胸ときめかされる曲が詰まっている。DISK2でも①の真夏の果実の名曲を始め、②YOU、⑤さ!よならBABYは、他のシングル有名曲に負けることなく、心ときめく夏を綴っています。こんなBEST、夏のサザンにしか作ることができないCDです。このCDを聞かずして、どんなCDを夏に聞くんだろう。BEACHにも、ドライブにも必聴CDです。私も他のCDでほとんど持っていますが、このCDを買っていまいました。

君こそスターだ / 夢に消えたジュリア

君こそスターだ / 夢に消えたジュリア画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
サイコー画像
典型的なサザンサウンド。サザンファンの私としてはタマリません。アップトーンなメロディーに、モチベーションはアップ、心は爽やかに。サイコーの1枚です。

誰にでも受け入れられるサザンな曲画像
サザンオールスターズが復活して、初めてのシングル「涙の海で抱かれたい」からのサザンファンです。昔からサザンオールスターズは知っているのですが、今まであまり好きになれませんでした。でも、復活したサザンは今までにない元気な曲なような気がします。シングルCDも充実していて、どの曲も好き嫌いがない曲な感じですが、特にこの「君こそスターだ/夢に消えたジュリア」はどの人にも受け入れられる曲ではないでしょうか。私はあまりシングルCDにはお金をかけたくない主義なんですが、これは両A面で充実した曲だと思います。

彩 ~Aja~

彩 ~Aja~画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
大人の魅力たっぷり画像
彩~Aja~は、一度聞いた感じでは地味な印象でしたが、聴けば聴くほど味が出てくる、スルメソング。26年目を迎え、精神的にも円熟期に入ったサザンオールスターズだからこそ作り得たのであろう、大人の魅力たっぷりの一曲です。個人的には数あるサザンのナンバーの中でも、10本の指には入る良作だと思います。そしてFRIENDSは舞台の主題歌ということで、完全にそれ向けに作られたナンバー。Love somebody, need somebody…の部分のリフレインはそれを象徴しています。CDで聴くと一曲8分近くはちょっと長い感もありますが、大作です。さらにボーナストラックとして、原由子さんの歌声も聴けるので、まさにお買い得の一枚といえるでしょう。

いい曲です画像
とても落ち着いていて、さわやかなイメージのある曲です。やはりサザンオールスターズの曲というのは独特のメロディーでどれもいい曲だと感じます。この曲もデビュー当初のものまでとはいかないですが、サザンオールスターズ「らしさ」の詰まった曲だと思います。

TOP OF THE POPS

TOP OF THE POPS画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
ヨイトマケの歌画像
丸山明宏(現:美輪明宏)作の名曲「ヨイトマケの歌」を含むベストアルバムです。私はこれまで桑田さんのファンではなかったのですが、テレビ番組でこの歌を歌っている桑田さんを見て一気に大好きになってしまいました。こういう名曲をサラリと歌心を込めてカヴァー出来るシンガーは今の日本にはそうはいません。何度聴いても泣けてきます。ありがとう桑田さん。

桑田のソロ活動の総括画像
桑田のソロ活動の全てをほぼ総括した内容になっている。かつてのKUWATA BANDのシングル曲も収録されていて、「サザン以外の桑田の全活動」を堪能することができる。これで桑田はいよいよサザンを再指導させることになるのだが、メンバーの一人が脱退してしまった現状のサザンがどうなるのか今の段階では何も解らない。「一つのバンド」になるのか、「桑田のバックバンド」になるのか。非常に興味深いところである。

COVER GIRL

COVER GIRL画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
癒されました。画像
民生が好きなのでこのCDを知りましたが、民生ではなくつじあやのさんの魅了されました。とてもいいアルバムなので仕事や勉強に疲れている方の休日の午後にお勧めです。いやされますよ。

CDを聴いて感動して泣いたというのは、初めてかもしれない画像
「COVER GIRL」買いました。彼女のCDを買ったのは初めてでした。以前から興味があって、いいなと思っていましたが、想像以上に、彼女の音楽観はすごいと思いました。2枚目の「kyoto disc」の方が個人的にはお勧めです。(1枚目も良い)彼女の故郷、京都の町並みや彼女の京都への愛情・感謝の気持ちが伝わってきます。2枚目の「チェリー」を聴きながら、仕事をしてましたが、自然に涙が出てしまいました。ぜひ、多くの方に聴いてもらいたいです。

JAZZで聴く桑田佳祐作品集

JAZZで聴く桑田佳祐作品集画像
通常3日間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
優れたメロディメーカの曲をJazzでゆったりと聴こう画像
これも、夜しみじみと聴くには良いですね。Jazzにしたときの編曲者も良いのでしょうが、やはり桑田佳祐は優れたメロディメーカだなと感じます。ピアノ・ドラム・ベースの優しいタッチがゆったりした気分にさせてくれます。#これも、缶ビール片手に聴くのは似合わないかぁ。

ボディ・スペシャルII

ボディ・スペシャルII画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
アルバム未収録の魅力!!画像
サザンのシングル50曲のうち、ジャズマン、東京シャッフル、Tarako、ネオ・ブラボー!!、イエローマンと同様でアルバム(すいかは除く)未収録の6曲のうちの1曲です。オリジナルでサザンのシングルコレクションアルバムを作ろうと思っても、この曲はどのアルバムにも収録されていません。シングルで買うしかないっ!!

ライブで盛り上がり!画像
サザンオールスターズのライブの定番がこの曲。2003年のライブでも桑田さんの「踊ろうよBODY SPECIAL」に会場の「Oh!Yeah!」と絶妙な掛け合いで、会場はサザンワールド一色でした。この曲を知らない世代も多くいましたが、そんなことはお構いなし、それがこのボディスペシャルⅡの魅力なのです。 この曲が出た当時サザンは絶好調。そんな時にPOPSシーンに外国でも通用するROCKをと出したのが、このシングル。名盤「NUDE MAN」と「綺麗」の間に制作されたシングルで、その後レアアイテムとなった「すいか」のみに収録されています。つまり、これを聴くにはこのシングルを買うしかない。もちろん僕も持っています。この曲を聴かずしてサザンは語れずと言い切れるような曲です。当時、大胆なジャケットも話題を呼びました。(当時としては凄いことだったのです)。 ライブに行った人も、行かなかった人も、この曲でサザンの世界で盛り上がろう。

THE HITS~CORNERSTONES 3~

THE HITS~CORNERSTONES 3~画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
中傷ではなく事実だと思うのですが画像
購入して早速、聞いてみました。いつもの様に洋楽だけではなく、今回は邦楽のカバーもあり竹善さんの歌唱力はオリジナルにも引けを取らず素晴らしいアルバムです。又。洋楽のカバーは定番モノもあり、さすがと感じました。特に「ラストクリスマス」は最高です。今、某ドラマでカバーしている方より全然良い!?と思います。

これはGood。でも、もっとやれるでしょう!画像
SLT佐藤竹善のソロ3作目。何ともハートフルでジェントリーな甘い声でカバー曲を歌う。SLTというグループは佐藤の徹底した音作り思想に固められ、アレンジやコーラスなど何から何まで凝っていて肝心の“言葉”が伝わり切れていない面がある。佐藤はヴォーカリストである割には変拍子やいわゆる“決め”が好きらしく、それが災いしてグループの主眼が“言葉を伝えたい”のか“ゴージャスなアレンジを聴かせたい”のか、焦点がボヤけてしまっていた。しかしこのアルバムは佐藤のVoをじっくり聴かせる事に徹し、SLTでは大きくなりがちなアレンジを意識的に抑える事で、アルバムの趣旨がより明確になり結果的には「良い歌モノのアルバム」に仕上げたようだ。女性ファンらには特に喜ばれ、彼女らの必須アイテムになり得るのではないかと思う。ただ、アルバムの評価はそれで良いのだが、佐藤竹善というミュージシャンの実力は半分も出し切れていないように感じる。この人はこのような小じんまりした作風のアルバムを作るような小さなミュージシャンではない。その証拠に、オリジナルの楽曲ではもっと大きなテーマを掲げ、歌っているではないか。SLTではその表現方法をアレンジに依存しすぎ、演奏だけがボリュームアップし言葉が追いついていない…という現象が見受けられる。彼の書く作品をアレンジだけでなく楽曲全体で大きく表現する方法が必ずあるはずで、それを見つけ出すために一度第三者にプロデュースを委託してみればいいのではないか…と思う。SLTも佐藤竹善も、現状のままで今後も進むのは非常にもったいない。間違いなく日本で有数のソングライターでありヴォーカリストである佐藤は、もっともっとブレイクしていい存在だし、そうなるべきアーティストだ。

[DVD]  Acoustic Revolution Live at Nissin Power Station 1991.3.26

Acoustic Revolution Live at Nissin Power Station 1991.3.26画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
う~ん、泣かせるねえ。画像
選曲がしぶい。聴かせる曲、のりのりの曲、口ずさむ曲。「昔、深夜ラジオでよく聴いた曲」というが、41歳(WOWOWで初めて見たのは28歳のころか?)の私には懐かしい曲ばかり。ああ、桑田さんと同時代を生きているんだなあと、幸せになれることまちがいなし。

桑田は偉大だ。画像
NHKのBS2でもダイジェスト版を放送してたのを見ましたが、やはりまとまった形でみるとLIVEの臨場感を熱く感じます、桑田のバックボーンに対するトリビュートな選曲が実に良いですね。

[DVD]  すべての歌に懺悔しな!!-桑田佳祐 LIVE TOUR’94-

すべての歌に懺悔しな!!-桑田佳祐 LIVE TOUR’94-画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
カンペキ☆画像
桑田さんが一流ミュージシャンを引き連れてのライブです。演奏が素晴らしいです!アコースティックの『ミス・ブランニュー・デイ』、アレンジが最高にカッコイイ『悲しみはメリーゴーランド』もちろん『ヨイトマケの唄』etc...  お勧めです。ただ演奏途中でカットされてる箇所が許せないので、☆1つ減点です。

[DVD]  モーニング・ムーンは粗雑に

モーニング・ムーンは粗雑に画像
通常5~6日以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
サザン・ファンは必見画像
桑田佳祐が企画・音楽監督を務め、アミューズ・シネマ第1弾作品として公開された映画のDVD化。使われている楽曲はサザンオールスターズによるもので、そのほとんどはアルバム『ステレオ太陽族』に収められているが、ヴァージョン違い(歌詞違い等)もあり、マニアックなサザン・ファンにとっても資料価値の高いソフトなのではないか。劇中、サザンの『恋の女のストーリー』を主演・高樹澪のヴォーカルで聴ける。ストーリーは他愛のないものなので、省略したいが、本作品がデビュー作でありながら、セクシーな雰囲気を醸し出す高樹澪の演技が見どころか。

[DVD]  D.V.D WONDER WEAR 桑田佳祐ビデオクリップス2001~2002

D.V.D WONDER WEAR 桑田佳祐ビデオクリップス2001~2002画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
中でも『東京』の映像が秀逸画像
「東京」を初めて聞いたとき、粘っこい歌い方が嫌だったがビデオクリップを見たら評価が断然変わってしまった。桑田佳祐がタクシーの運転手、カップル客の男性が中尾彬、水商売のアダっぽい女が小島聖・・・。いきずりの客かと思っていると、場面変わって小島聖とむつまじい桑田佳祐の姿・・・。はたまた場面が変わるとキャバレーのバンドマンっぽく歌う桑田佳祐、ホテルの一室でトパーズ(by村上龍)ばりの艶っぽいシーン、検問で停車して乗り込んできた警官が刑事の中尾彬で・・、と現実と虚構の区別がつかない場面が1曲の間に次々と畳み込まれて・・・見とれてしまう。小島聖のあごのホクロがエッチです

特に行けなかった人には画像
ライブに行けなかった人も、これ観れば行けた気分が味わえますよ。僕も少し前の茅ヶ崎ライブに行きたくて応募したら、見事ハズレてしまって行けなかったので、BS(だったかな?)で、生放送してたライブ中継を見て楽しんでましたが…今回のは、もうファンならではの楽しさ・満喫さ・感動さ、たっぷりです。

[DVD]  けいすけさん、ビデオも色々と大変ねぇ。

けいすけさん、ビデオも色々と大変ねぇ。画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
He is the ROCK AND ROLL HERO!画像
桑田佳祐が「ROCK AND ROLL HERO」という濃いアルバムを作った後のライブの映像作品です。最初に不満点をあげますと、曲が何曲かカットされていることや、画質が思うほど良くないといった点が挙げられますが、そんなマイナス要素もマイナスに感じさせないライブ展開は凄いとしか言いようがありません。アルバムの勢いそのままに、非常に「熱い」ライブです。「ROCK AND ROLL HERO」収録の曲が聴けるライブはこれから先、あまりないと思いますので、そのアルバムが好きな方は、一枚買っておきましょう。

いいねぇ画像
とってもいいです

まだMD? iPodならもっと楽しく聴ける
Apple iPod shuffle 1GB とにかく小さい安い
ipod
価格: ¥16,980 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥20,980より
予約受付中
Apple iPod 20GB 5,000曲入ります
ipod
価格: ¥33,390 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥37,900より
すぐに手に入ります!
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。
Apple iPod mini 4GB
ipod
価格: ¥28,140 (税込)
すぐに手に入ります!
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。

サイト継続のため是非1クリックを!