本サイトでは、ユーミンさんのCD、DVDおよびチケットなどの掘り出し物を紹介しています

Super Best Of Yumi Arai

Super Best Of Yumi Arai画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
元気の素☆画像
母(そして松任谷さん自身)が今の私くらいの年齢の頃の作品なので、当然リアルタイムではないのですが、落ち込んだときによく聞きます。全体的に静かでシンプルな中に、みずみずしさや成熟かつ技巧化していないストレートなメッセージがこめられており、いつのまにか元気になってしまっているのです。声も当然お若くて、ひこうき雲などのものがなしいバラードも力強く歌い上げています。そして、おもわすにんやりしてしまうようなかわいらしい(実験的?な)曲もはいっていて、いろいろ楽しめる一枚だと思います。また、どきっとして思わず歌詞カードを見てしまうほどの詩の世界(それは現在も変わりませんよね)も魅力のひとつです。今も昔も恋する気持ちは変わらないのね。とまたここでもにんやりしてしまうのです。

この時代に生きてよかったな・・画像
学生時代に本当によく聞いたユーミン。ジャンルに問わず心に響く多くの名曲が出た時代です。ユーミンの歌のように、素直な心で表現できたり生きることができたらいいな、と思います。本当にこの時代に生きてよかったなと思わせる歌の数々。おすすめです。

VIVA! 6X7

VIVA! 6X7画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
買ってよかった画像
久々に購入したユーミンの作品ですが、本当に買ってよかったと思います。聞けば聞くほど味わい深く、心に沁みこんできます。20数年前に涙ぐみながら繰り返し聞いたあの頃が蘇ります。やはりユーミンは凄い!

静かなまぼろし画像
ユーミンが売れなくなって、早や何年の月日がたっただろう?飛ぶ鳥を落とす勢いだった純愛三部作、大掛かりなコンサートさくら丸でのクルージングコンサート、逗子マリーナ 楽しかった日々は青春と共に遠くに消えていった・・・総てが幻と消えていった・・・???他の幻となった人々のように。否、ユーミンには類い稀な才能があった。派手な機械仕掛けのステージも大袈裟なキャッチコピ-に飾られたCDセールスを僕達は追い掛け、求め、満足していたんでは無かった事にこの新譜を聴いて、はっきり確信したように思える。僕達がユーミンの数々のアルバムに見たもの、聴いていたものはまさしく音楽そのものであった。この新譜には遠い過去から現在迄を走り続ける『天才』の真の実力がまざまざと封じ込められている。そして、その才能を心地よく、サラリと聴かせる大人の技巧も天才はとっくに身に付けていた。

neue musik:YUMI MATSUTOYA COMPLETE BEST VOL.1

neue musik:YUMI MATSUTOYA COMPLETE BEST VOL.1画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
青春 そのもの...。画像
わが青春の日々のバイブルと言われたユーミンのBEST盤である。まさについに出た最後の大御所のBESTと言ったところ。すごいのは決してシングル曲だけの寄せ集めBESTでは無いと言う事。アルバムの中の人気のある曲など、シングル曲よりは楽曲が一人歩きして、ドライブに欠かせない1曲とかスキー場で聴きたい1曲とかクリスマスで聴きたい1曲など、様々なシーンで欠かせない曲ばかりが揃っています。リアルタイムで聞いてきた方は、あの日に帰って「キュン」とした恋愛の日々と当時の恋人を思い出したりしてみてもいいのでは...。若い方、初めてユーミンを聴くという方には、恋愛のバイブルに!ドライブのBGMにとお手伝いしてくれます。いずれにしても手元において置きたいアルバムです。

この季節、特にいい感じかも。画像
女将のCDだが、久々に聞いてみた。そろそろクリスマスというのもあるが、秋から冬にかけては出だしの「守ってあげたい」「恋人がサンタクロース」「BLIZZARD」っていい感じだな。改めて聞くと、けっこう音も厚みがあるね。CD2枚組たっぷり聞こうかな。

MISSLIM

MISSLIM画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
 
 


時のないホテル

時のないホテル画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
現在、一番よく聴くユーミンのアルバム!画像
聴けば聴くほど味がでる、スルメみたいなアルバム!一種の老人問題をテーマにした「Miss Lonely」身長差ゆえの悲恋を描いた「5cmの向こう側」重厚な「コンパートメント」、名曲「水の影」などバラエティーに富んだ内容の曲が一枚のアルバムに統一感を持って収まっている、まさに名盤!

変わり種?画像
~息の長いアーティストには、必ずと言っていいほど1枚や2枚は「変わり種アルバム」というのがあると思うんですが、これはユーミンの音楽史上、本当に衝撃的なアルバムだと思うんです。実は僕はユーミンファンではないのですが、このアルバムだけは20年くらいもの間、何千回も聞いています。カラッとした湿度の低い音楽がユーミンの音楽だと思ってい~~ましたが、これだけは違います。やたらと湿度の高い、背景の暗い楽曲揃いです。当時、どんな気持ちでこれを作ったのか、売れ行きはどうだったのか興味は尽きません。本人に直接お聞きしたい気持ちでいっぱいです。(笑)~

VOYAGER

VOYAGER画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
都会的で洗練された秀作が揃う充実の1枚画像
 摩天楼の空をプールに見立てた幻想的なジャケットデザインが印象的な'83年の作品。SF的なタイトルだが,ロック・オペラ調の大作もあった前作『Reincarnation』とは違って,都会的で洗練されたナンバーが揃ったコンテポラリー・アルバムに仕上がっている。知名度では「時をかける少女」が一番だろうが,実はもっといい曲が多く収録されている素晴らしいアルバムである。 「ガールフレンズ」,「結婚ルーレット」,「ハートブレイク」などは,いかにもユーミンらしい華やかで洒落た雰囲気のポップス。その一方でアンニュイな「Typhoon」,胸が痛くなるほどピュアで素朴な「ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ」といったバラードもある。 個人的にはメロウなアップテンポ「Tropic Of Capricorn」,メロディアスだが悲しげなバラード「青い船で」がお薦め。特に「青い船で」は悲しげなメロディーの中にも深い優しさにも似た独特の魅力があり,よく聴いたものである。 和製AORとでも言うべきか,都会的で洗練された曲が揃う充実した内容のコンテポラリー・アルバムだ。

ユーミン10指にはいる名盤画像
「ガールフレンズ」から始まり「時をかける少女」に終わる名盤です。それ以外にも「トロピック・オブ・カプリコーン」「タイフーン」などの珠玉の名作ずらり。ユーミンの早いテンポを生かした曲、聴いていて気持ちが良くなる曲がいっぱいです。是非購入をお勧めします。

sweet,bitter sweet ~YUMING BALLAD BEST

sweet,bitter sweet ~YUMING BALLAD BEST画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
持ってるといいよ。画像
 なかなかシャレたタイトル、そして曲はもう素晴らしいのばっか、今更ながらユーミンと松任谷正隆の実力とセンスの良さは言葉では言い表せないほどいいものです。又、作詞家としてのユーミンには、懐が深くて誠実な、精神的に高いものを感じて尊敬しています。 このアルバムの曲、どれをとっても女性、女の子としての品があってかわいいです。だから聞いてて気持ちがいいし、大好きです。誰かさんがクラシック聞いて癒されるように、僕はユーミンを聞いて癒されてます。 男をやっているのって結構大変で楽しいけど、女の子をやるのも同じく楽しそう。でも僕が生まれ変わって女をやると、ナイスバディの危ないお姉さんになりそうでちょっと怖い。次回も男でいいや! ユーミンを聞いてバランスをとります。 ※おまけ・・シンデレラ・エクスプレスのサビの高音のとこがカワイイ。

待ってました!画像
「ひこうき雲」をLPで聞いていた、もう25年のファンです。「翳りゆく部屋」はまず間違いないと思っていました。うれしかったのは「静かなまぼろし」も収録されていた事です。どちらも泣ける曲です。時節柄「ロッジで待つクリスマス」「A HAPPY NEW YEAR」もいいですね。やっと「MY BEST」のカセットが役目を終える時が来たようです。

Yuming Compositions : FACES (初回)

Yuming Compositions : FACES (初回)画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
君も聴くだろうか,「いちご白書」をもう一度.画像
久しぶりにユーミンの新譜を買いました.懐かしい曲が作曲者自身の声で歌われるのは,うれしい限りです.特に聴きたかったのは「いちご白書をもう一度」なのですが,自分が中学生の時,聴いたバンバンの唄よりずっといいですね.ユーミンってあの時代の雰囲気やあの世代の哀しみを書くのがうまいですね.「就職が決まって髪を切ってきたとき,もう若くないさと君に言い訳したね」のところではじーんと来てしまいました.髪を切るというのは,大人になる一種のイニシエーションなんでしょうね.ユーミンはこういう諦めと寂しさを表現させると最高のアーティストです.自分の半生を考える良い機会になりました.ユーミン,ありがとう.

ユーミンが楽しんでる!画像
今回のアルバムはユーミンが楽しんでいるって感じました。歌詞を評価されることが多いけど、歌詞の良さはもちろんのこと、曲の良さや独特のボーカルを感じ取れると思います。それと、他のアーティストとのコラボによる作品も楽しめます。オリジナルをコンスタントに発表してきたユーミンが始めてみせる顔が新鮮です!

流線形’80

流線形’80画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
松任谷由実初期の傑作画像
彼女の初期の作品は特に詞がイメージ喚起力が強く、このアルバムはその魅力が遺憾なく発揮されている。細かく見ていくと一曲一曲の質の高低はあるのだが、やや気を抜いたと思える「入江の午後3時」でも聴きこんで行けば自分の日本語表現が豊かになる実感が感じられる。「埠頭を渡る風」は彼女のオールワークスを通して間違いなくBEST5に入る傑作。「キャサリン」「かんらん車」も一度聴いただけでぐっと引き込まれるはずだ。一曲一曲の個性が強すぎて、アルバムを通しての統一感が前作「紅雀」と比較してちぐはぐに感じられるのがやや難点か。

未来志向画像
吹っ切れたようにすばらしいパフォーマンスを見せつけた傑作。感傷的な感じが強かった前作と比べると「未来志向」のようなものが感じられます。全作品のなかでも1つの頂点を形成しているアルバムといって差し支えないでしょう。「埠頭を渡る風」が余りにも有名ですが、その前の「ロッヂで待つクリスマス」を始めとしていい曲が揃っています。冬の歌がやや多いかな。なかでも「かんらん車」での情景描写は出色。「粉雪が空を埋(うず)めていく」なんて光景を目にする機会も、東京あたりではめったになくなりましたけどね。

NO SIDE

NO SIDE画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
「いやもう完璧なアルバムでしょう」画像
現在のニューミュージック系女性ヴォーカリストの第一人者でもあり、女性達の教祖的存在。この人も日本の音楽事情を語る上で欠かす事の出来ない無敵のシンガーソングライターである。このアルバムタイトルは、ラグビーの試合終了の合図で、当時、ユーミンがある高校の試合を観に行った時にその高校の生徒達の戦いぶりにいたく感動して、選手達に捧げる曲として作ったのが発端で以来、ユーミンの代表曲として、広く知られるようになったのは有名な話。いやもうこれは男女問わず聞いても感動しない訳がありません。名曲中の名曲です。その他の曲も、最近、「シャングリラ」というミュージカルライブを公演しているが、そのタイトル曲もこのアルバムに収録されているし、聴き応えはもうお釣りがタップリくるくらいである。CM曲にも使われた「DOWNTOWN BOY」やスキー場に行けば必ずかかる「BLIZZARD」男女の恋愛を等身大で歌っている「一緒に暮らそう」や「破れた恋の繕し方教えます」なども歌詞を見ればウーンと唸ってしまいます。最近流行りの、癒し系ミュージックを聴くなら、これは、間違い無く損をさせません。もう元祖とも言うべきアルバムでしょう。まぁ、ユーミン自体も癒し系であるが。

相変わらず良いです、感心。画像
本当にこの頃のユーミンのアルバムは、新作が楽しみでした。このアルバムも大好きです。エレピのもの悲しいイントロから始まる「ノーサイド」をはじめ、良い曲が揃ってます。ちなみに「ブリザード」と「破れた恋の繕い方教えます」のベースは、ルイス ジョンソン。彼もユーミンのファンだそうな。ちょっと他の曲と、ベースの音とパターンが違うのがユニーク。それにしても、毎回毎回よくこんなにバラエティーに富んだ曲が出来るもの。脱帽です。それ以上に、旦那の松任谷さんのアレンジがポイントなんでしょうね。

[DVD]  YUMING SPECTACLE SHANGRILA II

YUMING SPECTACLE SHANGRILA II画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
真のエンターテイナー画像
2003年の夏、子供を預け、大阪城ホールに夫婦二人で見に行ったシャングリラⅡ、コンサートというよりはあまりにもメルヘンチックに、かつ妖艶に繰り広げられるショー、音と光の中でまるでお伽話の中に吸い込まれるような夢の世界への招待です。本DVDはその細部を、色んな映像効果を用いてある意味、実際のコンサートよりも楽しめるかも。コンサートに行った人も、運悪く行き逃した人も、天才ユーミンのファンであるなら、必ず持っておきたい朱玉の一枚です。

やっぱり満足!画像
コンサートに大感激し、迷わず購入。思い出しながら見ていましたが、やっぱり良い!!「Ⅰ」はステージが懲りすぎていたけれど、Ⅱはほど良い演出、そして何より選曲に満足。好みは人それぞれですけどね。これで苗場のコンサートはしっかりユーミンバージョンです。星一つ足りないのは、歌詞が入ってなかったことです。まあ、いい加減必要ないといえば必要ないんですが。コンサートをご覧になれなかったファンには特にお勧めかと思います。

[DVD]  Yumi Arai The Concert with Old Friends

Yumi Arai The Concert with Old Friends画像
通常5日間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
涙、ウルウル!画像
スペクタクルの松任谷由美も好きだけどすっと素直に入って行ける荒井由美がやっぱりいいとお思いのファンに超お勧めの1枚です。購入前に4回ほどレンタルしてました。ラストに出演者全員が感無量になっているのは見ているこちらももらい泣きしてしまいました。欲を言えば最後の卒業写真は画像が欲しかったですね(アンコールなんでしょうか)。

[DVD]  INTO THE DANCING SUN

INTO THE DANCING SUN画像
通常24時間以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
ユーミン最高のステージがここに画像
 ユーミン絶頂期のライヴです。余計なコメントは不要かもしれない。彼女の他のコンサート・ビデオ同様、映像作品としても秀逸ですが、何よりステージそのものが素晴らしい。とにかくツアーに重きを置いた音楽活動をしていたユーミンの、その最高の瞬間を切り取った作品と言ってもよいでしょう。 メンバーは今とあまり変わりありません。だからみんな若い!(笑)個人的には、コーラスはこの時の3人(ティナさん、雪ちゃん、典ちゃん)が一番好きでしたので、それがこうしていつでも見れるというのがとても嬉しいですね。 ユーミンの歌とともに青春時代を送った私としては、忘れられない貴重な宝物のような一枚です。

[DVD]  YUMING SPECTACLE SHANGRILA 1999 (リニューアル盤)

YUMING SPECTACLE SHANGRILA 1999 (リニューアル盤)画像
通常3~4日以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
欲をいえば…画像
SHANGRILAⅡを観に行って大興奮したので思わずこちらも買いました。さすが完璧主義者のユーミンのステージ。大満足です。改めて彼女のすごさを感じました。ただ、途中でインタビューやメイキングが入っていて、ステージに引き込まれている気持ちが途切れちゃうのが残念です。SHANGRILAⅡのように別になっていれば良かったのになぁ。

[DVD]  YUMING SPECTACLE SHANGRILA 1999

YUMING SPECTACLE SHANGRILA 1999画像
通常3~4日以内に発送

amazon.co.jp アソシエイト
Amazonのレビューから
まさにスペクタクル!画像
ユーミンとロシアのアーチストたちとの異種コラボレーション!ユーミンの曲のイメージに合わせて、舞台狭しと舞う、ロシア人アーチストたちの妙!思わず、映像に見とれてしまいます!ただ多少、編集に難があるので、減点1!

ユーミン好きでなくても必見です。画像
シャングリラを見に行った人も、行かなかった人も楽しめます。ユーミンのショーはいつもびっくりさせられますが、シャングリラのド派手なショーは本当にビックリです。

まだMD? iPodならもっと楽しく聴ける
Apple iPod shuffle 1GB とにかく小さい安い
ipod
価格: ¥16,980 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥20,980より
予約受付中
Apple iPod 20GB 5,000曲入ります
ipod
価格: ¥33,390 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥37,900より
すぐに手に入ります!
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。
Apple iPod mini 4GB
ipod
価格: ¥28,140 (税込)
すぐに手に入ります!
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。

サイト継続のため是非1クリックを!